株式会社ミヤホーム

姫路で新築・介護リフォームのことなら「ミヤホーム」|TEL 079-294-3846

Grn

トップページ ≫ 外壁リフォーム ≫

外壁リフォームのコツ

0000077015.jpg

 

美しく保ちたい家の外観ですが、風雨や紫外線、気温の変化などにもさらされ、汚れや劣化が進みやすいです。手入れをせずに、傷みやひび割れを放置しておくと、ひび割れが悪化したり、表面を触ると白い粉がついたり(チョーキング)、さらには水が浸み込んで内部が腐食、という劣化につながります。定期的なメンテナンスを行っていれば、数十年間、使うことができます。

姫路市住まいで外壁リフォームに役立つ情報をまとめました。ぜひ参考にしてください。

外壁リフォームの役割

住宅の外壁に使われている素材は、モルタル(砂とセメントと水を混ぜたもの)や、サイディングと呼ばれる、ボード状の外壁材が一般的です(他にもALC、トタン、タイル、板張りなどがあります)。外壁の下地は、塗装による皮膜で守られていますが、年月とともにこの塗装は劣化し、はがれたり、ひび割れたりします。皮膜が破れると下地にまで影響が及び、柱や土台といった住居の構造部分まで劣化させてしまうこともあります。

外壁塗装の工事には、もちろん住宅をきれいに見せる効果があります。しかしそれだけではなく、外壁の塗装膜の性能を維持し、家の構造と寿命を長持ちさせること、ひいては資産価値を高めることも目的になるのです。外壁リフォームの目安期間

外壁のチェックと塗装のおおよそのタイミングを、表にまとめてみました。環境や使われている塗装材の耐久性によりタイミングは変わってきますが、モルタル壁の場合は、10年前後で塗装材を塗り替えるのが一般的です。下地のモルタルに問題がなければ、塗装を10年前後ごとに繰り返すことで長期間性能を保ち続けます。サイディングの場合も、塗装材の種類にもよりますが、塗り替えのタイミングは10年前後、サイディング自体の交換は25~30年が目安になります。

外壁のメンテナンスサイクル

  5年目 10年目 15年目 20年目 25年目 30年目
モルタル (点検) 塗装 (点検) 塗装 (点検) 塗装
サイディング (点検) 塗装 (点検) 塗装 サイディング・下地交換

外壁に出てくるトラブルとその原因、対策

一般的な時期の目安のほかにも、外壁には、いくつか塗装タイミングの目安となる現象が起こります。現象とその原因をまとめてみました。色あせや汚れのほか、こうした状態が確認できたら外壁塗装を検討しましょう。

外壁塗装の目安となる状態

状態 詳細 発生する下地 原因
ヘアクラック 下地ではなく、塗膜にごく細いひびが入る モルタル
サイディング
塗膜の劣化
クラック 下地がひび割れる モルタル 乾燥によるモルタルの収縮
もしくは建物の構造的な歪み
チョーキング 壁全体にチョークのような細かい粉がふく モルタル
サイディング(窯業系)
紫外線・熱などで塗膜の樹脂が
分解されて劣化し、顔料が粉状に
なって残る
シーリング(コーキング)の痩せ・ひび割れ 接合部・目地にひび割れが入る サイディング シーリング材の劣化
サイディングの反り
白サビ 壁に白い細かな粒が現れる サイディング(金属系) サイディングの鋼板を
保護しているめっきの腐食
 

モルタル壁のリフォームのポイントは塗装材の選択です

0000077020.jpg

モルタルの外壁で目につきやすいトラブルはひび割れ(クラック)でしょう。とくに破風の部分に生じたものや外壁を横に走るひび割れの場合は雨をため込みやすく、下地の傷みを早めます。大きなひび割れには弾性のある充填剤や塗料を塗りこんで対応することになります。

大きなひび割れを補修した後やチョーキングに対して塗装を行う場合、下地となるモルタルに樹脂系の塗料を塗り替えるリフォームが行われます。使われる塗料には、「フッソ樹脂塗料(耐用年数:15~20年)」・「シリコン樹脂塗料(耐用年数:8~15年)」・「ウレタン樹脂塗料(耐用年数:8~10年)」・「アクリル樹脂塗料(耐用年数:5~8年)」があり、それぞれ耐久性と価格が異なります。また、細かなひび割れが多数ある場合に使われる「弾性アクリル塗料」というものもあります。弾性塗料はゴムのように伸びがあるのが特徴で、壁自体の伸び縮みに追随して壁を保護します。

「フッソ樹脂塗料」はビルや橋梁などの耐久性が重視される場面で使われる塗料で、最近は住居用にも使われるようになってきました。ただし、価格はかなり高価です。商品にもよりますが、安価な「アクリル樹脂塗料」と比べると2~4倍の価格になります。
「ウレタン樹脂素材」と「シリコン樹脂素材」は、10年程度の耐久性があり汚れにも強いので、リフォームでは最も使われることが多い塗料です。
「アクリル樹脂塗料」の場合、価格は安いのですが耐久性が劣り、5年程度をめどに塗り替えが必要になります。

長い目で考えると耐久性の高い塗料を選ぶほうがお得とも考えられますが、ひび割れのチェックなどのメンテナンスを怠ると、せっかくの耐久性も半減してしまいます。費用だけでなく、塗料の特長(遮熱・断熱塗料と呼ばれるものもあります)や、下地の処理方法、塗り回数(2度塗りか3度塗りか)など、施工内容も確認して塗料を選ぶようにしましょう。

なお、工事中はコンプレッサーの音や塗料の匂いがただよいますので、ご近所への挨拶まわりが必要です。ミヤホームではもちろん挨拶回りもさせていただきます。

 


サイディングや塗り替えにもメンテナンスが必要

0000077019.jpg

「うちはサイディングだから塗り替えは不要」、「サイディングは長期間メンテナンスフリー」と勘違いされている方はいませんか? サイディングであっても、表面は塗装による皮膜に守られています。つまりモルタル壁と同様にチョーキングや、金属系サイディングでは白サビ・ひどい場合には赤サビが起きます。そのため、定期的に樹脂系素材を塗り替える必要があるのです。塗料自体はモルタルのものとおおむね同じですから、塗装工事の参考にしてください。定期的に塗り替えをすれば、サイディング自体は25~30年は使うことができます。

また、サイディングの継ぎ目・目地を埋めているシーリング(コーキング)も劣化するため、防水加工を定期的に行う必要があります。継ぎ目にひび割れが目立ってきたら雨が浸水している可能性もあります。この部分だけでも修繕してはいかがでしょうか。

モルタルをサイディングに張り替えるリフォーム

モルタルの外壁が相当痛んできた場合、外観や断熱性といった機能を重視してサイディングに変えることを検討される方もいるでしょう。以下では、サイディングとサイディングを使ったリフォームについて説明します。

そもそもサイディングとは、工場で一貫生産されるボード状の外壁材で、品質のばらつきがなく、施工がしやすいという特長があります。サイディングには、アルミやスチールなどの金属を表面材にして、中に断熱材を入れた金属系サイディングと、セメントなどを原材料にした窯業系サイディング、天然木や合板などに塗装した木質系サイディングなどがあります。また、ALC(軽量気泡コンクリートパネル)を使ったパネルも外壁材としてよく知られています。いずれも、タイル調・レンガ調・石目調などデザインやカラーリングは豊富に用意されています。

 

0000077018.jpg

モルタルからサイディングに変更する場合、施工方法は「重ね張り」や「張り替え」があります。「重ね張り」は、モルタル壁や、既にあるサイディングを下地にして新たにサイディングを取り付ける工法で、外壁のリフォームではよく行われます。軽量の金属系サイディングが使われることが多く、基本的には規格化された外壁材を取り付けていくだけなので、作業は比較的スムーズに進んできます。

一方で、既にあるサイディングを新しいものに取り替えたり、モルタル壁を取り外してサイディングに入れ替える場合は、「張り替え」と言います。「重ね張り」の場合は、新たな外装材を加えることになるので、土台や柱の状態、強度を調べることをおすすめします。見た目がきれいになっても、強度が低下してはリフォームの意味がありません。

サイディングは、断熱性と遮音性が高いため、エアコンの効率が高まりますし、より静かな住環境が得られます。モルタル壁の「塗り替え」よりも費用がアップしますが、外観も一変するので、求める住環境を考慮してうまく使い分けてください。

 


お客様がDIYでできること

0000077017.jpg

 

外壁のメンテナンスでは、DIYでできることもあります。小さなモルタル壁のひび割れなら、充填材を購入して自分で修繕することもできます。また、サイディングの継ぎ目の部分が劣化していたり、ひび割れたりしている場合も、充填材で修繕可能です。

ただしシリコンのシーリング材は塗装が乗りにくいという性質があるため、外壁塗装の時に追加料金が発生する可能性があります。ウレタンか変性シリコンのものにしたほうがよいでしょう。

 

外壁塗装の金額

0000077016.png

 

  • 塗装・外壁 リフォームの費用・相場

外壁塗装工事や外壁のリフォーム工事の価格を見ると「80万円以下」「81万円~120万円」「121万円以上」に分かれています。

雨が浸入しやすいつなぎ目部分の補修なら初めの価格帯、とくに30万円前後が中心になります。家全体の塗装なら100万円前後、外壁の新調(重ね張り・張り替え)なら規模に応じてそれ以上になってきます。


 


お気軽にお問い合わせください。

お名前
メールアドレス
タイトル
本文